今夜は福岡にも台風9号が近づいてくるようです。
直撃ではなさそうですが、被害が出ないことを祈るばかりです。
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
給付金の10万円はもうお使いになられましたか?
昨日のニュースで街頭インタビューやってましたが、
使い道第1位は「貯金」だそうですよ。
何かのために、将来のために、「蓄える」ということも確かに大事。
でも、日本の経済を回すために、そして地域活性のために、
「地元で使う」という選択をしてくださるお客様も少なくなく、
当店へも足を運んでいただけること、本当にありがたく思っております。
さて。昨日のお客様。
この給付金を使って「羽毛ふとん」をお探しにご来店頂きました。
80代のお客様は、ご夫婦お2人分の羽毛ふとんをお探しでした。
こちらのお客様が羽毛布団をお使いになるのは初めてではありません。
年齢とともに、これまでお使いのいわゆる「冬用」の羽毛布団が重たく感じられ、
今回は「軽くて」「春・秋にも使える」「少し薄めの羽毛布団」というのが条件でした。
そして、給付金の金額以内で買えること。
当店には、いろんな厚さの羽毛布団をご用意しておりますので、
それぞれのお布団をベッドに広げて、実際の厚みを見ながらお選び頂きました。
そして、ご要望に合うピッタリのお布団が見つかりました!!
羽毛は、良質な産地としても知られるポーランド産、
しかもダウンボールが大きく保温性にも優れたホワイトマザーグースダウン95%入り。
冬用の羽毛布団がおおむね1.2~1.4kg程度入っているのに対して、
お選び頂いたのは中味が0.7kg入りの合掛(あいがけ)布団と呼ばれるものです。
私も合掛ふとんを使っていますが、実は長いシーズン使える便利な厚さなんです。
奥様はピンク色を、ご主人様には色違いのブルー色をお選び頂きました。
すぐに在庫もございましたので、その日のうちにご自宅まで配達をさせて頂きました。
こちらのお客様、普段から洋服・靴・食品などのお買物は
天神のデパートでされることが多いそうです。
でも、帰りしなに
「お布団だけは河村さんでって決めてるのよ。」とおっしゃって頂きました!!
本当にありがとうございます!!
今年の秋・冬は、この上質な羽毛ふとんで暖かく快適にお休みくださいね。
ありがとうございました。
(2020.09.02)
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296