今年は寒の戻りもあってか、桜が長持ちしてるようですね~。
世の中、桜、桜・・・という時期ではありますが
先日、出先で立派なミモザと出会いました!!
薄ピンクの桜も好きですが、元気のでる黄色いミモザも大好きです♡
皆さん、どうもこんにちは!!ふとんの河村4代目の牧子です。
先日、アメリカ人のお客様がお2人でご来店くださいました。
観光ではなく、日本語学校で日本語を学ぶために来日されたというお2人。
英語圏のお客様はおもに妹の晶子が担当させていただきます。
天然素材の寝具を求めて、福岡市内のデパートやショッピングセンターを探し回られたそうです。
でも、気に入るものに出会えなくて・・・
それで福岡じゅうの寝具店をネット検索され、当店がヒットされたそうです。
そして、なんと福岡市郊外の糟屋郡から自転車でご来店されました!!
お客様がお探しの「天然素材」の寝具。
天然素材には実は、「動物性繊維」と「植物性繊維」の2種類あります。
「動物性繊維」を使ったおもな寝具として、羽毛、羊毛などがあります。
また「植物性繊維」を使った寝具としては、綿(コットン)、麻などがあります。
当店は専門店ですので、たくさんの種類を取り扱っており、
「ようやく見つかった~!!」と大変お喜びいただけました。
お一人がお選びになった敷布団はこちら↓
中綿も側生地もオール綿100%の綿布団。
掛布団には、フランス産ホワイトダックダウン93%がたっぷり1.3kg入った
2層式タイプのあったかい羽毛布団を。
そして、もう一人のお客様が目に留まられたのがこちら↓
オーストラリアンメリノ種の高品質スプリングラムを使用した
京都の老舗メーカー、ロマンス小杉のムートンシーツ!!
一度も毛刈りをしていない生後3~5か月の子羊がスプリングラムと呼ばれますが、
毛がへたりにくく、日焼けのダメージも少なく、
そんな最高な素材を使ったムートンは密生した毛が無数の点で身体を支えるため、
圧迫感の少ない理想の寝心地を実現してくれるシーツです。
羊毛は呼吸する繊維と言われており、冬あたたかく、夏さわやか。
汗をかいても蒸れたりせず快適で、実は一年中快適にお使いいただけるシーツなんです。
お客様は、今お使いのベッドの上に、こちらのムートンシーツを重ねてお使いになるそうです。
自転車でのご来店でしたので、お買い上げのお品は後日、糟屋郡のお住いへ配達させて頂きました。
当店では様々な種類の天然素材の寝具をご用意しております。
他店様で見つからなかったものも、ぜひ諦めずに一度お問合せください。
そして、私たちも英語、中国語のスキルアップを目指して日々精進したいと思います。
ありがとうございました。
(2025.04.05)
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296