今年の福岡、梅雨入りも早かったですが、梅雨明けも早かったですね。
そんな梅雨明けの今週月曜日、所用でキャナルシティ博多へ出かけました。
昔から「博多の夏は博多祇園山笠に始まる」と言われます。
今年はコロナ禍のため、去年に引き続き山笠が街を走ることはないようですが、
立派な飾り山が飾ってあり、市民の目を楽しませてくれてました。
やっぱり山笠を見ると「あ~、夏が始まるったいね~」と思ってしまう博多っ子です。
もともと山笠は無病息災、疫病退散を願って始まったとか。
早くコロナウイルスも退散してほしいものです。
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
さてさて。
前置きが長くなりましたが、先週末はたくさんの敷寝具買い替えのご用命、
ご来店を頂き本当にありがとうございました。
時間帯によってはお客様が重なってしまうこともありましたが、
皆さん順番をお待ちいただき、じっくりとご自分に合う敷寝具をお選び頂けたかと思います。
また、なぜだかこの週末はダブルサイズをご指名のお客様が重なってしまいました。
在庫のすぐにあるものはお持ち変えり頂いたり、
ご自宅まで配達させて頂きましたが、
一部お取り寄せになってしまったお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ダブルサイズというと、シングルの2倍あると勘違いされる方も多いのですが、
シングル100cm幅に対して、ダブル140cm幅となっています。
大人の方が2人でお休みされると少し窮屈ではあるのですが、
お部屋のスペースの関係でダブルサイズをご指名される方もまだまだいらっしゃいます。
最近では、ママとお子さんがお2人で添い寝されるというお客様が多いようです。
この週末は、特にマットレスタイプがとても人気でした!!
それも上のように、三ツ折に畳めるものが人気です。
お持ち帰りの時は、専用ケースに入れてお持ち帰り頂けます。
7/17(土)までは「敷寝具買い替えキャンペーン」を開催しています。
通常別売りのシーツを特別に無料サービスでおつけしております。
また、古いお布団で処分にお困りのものがございましたら、
そちらも無料引取処分いたしておりますので、ぜひこの機会をご利用くださいね。
ちなみに、マットレス系以外にもいろんなタイプの敷布団をお取り扱いしております。
遠く福岡県福津市からは昔ながらの綿布団を探してご来店いただきました。
なかなか目にすることが少なくなった綿布団ですが、
暑い季節には、特に天然素材のコットンがしっかり汗を吸ってくれるので
蒸れにくく、根強い人気があります。
ただ、この綿布団は大量生産できるものではなく、一枚一枚手作り。
しかも職人さんの高齢化もあって、作れる技術者がとても貴重な存在となっています。
当店ではすぐにお持ち帰り頂けるよう、シングルサイズは常時在庫しております。
その他サイズ、ご要望がございましたら、お時間は頂戴しますが、
ご要望に応じてお作りもいたしますので、ぜひご相談ください。
敷寝具の買い替えキャンペーンは今週7/17(土)まで!!
たくさんのご利用をお待ちしております。
****** 追記 ******
今週7/18(日)は臨時休業させて頂きます。
尚、7/19(月)は定休日のため、7/18-19は連休となります。
ご注意ください。
(2021.07.14)
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296