今日は2月11日、建国記念の日。
祝日ということもあり、ご夫婦、ご家族連れでのご来店ありがとうございました!
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
皆さんは、どんな時にお布団を買いますか?
寝心地が悪くなった時だったり、新生活を始める時だったり。
いろんな答えがありそうですね。
お若い世代の方はご存じないかもしれませんが、
日本では昔から「人生の節目に親から子へ贈られるもの」でした。
節目といってもいろんな節目があります。
就職、結婚、出産・・・
今日は「出産」という節目にあたり、
近々お子さんが出産予定というお客様にご来店いただきました。
「既製品はたくさん街にあふれているけれど、
自分がお産をした時に、母が用意してくれたベビー布団を活かして、
それを今度は自分の孫のために仕立て替えたいと思って・・・」
そうおっしゃって持ち込まれたお布団。
レトロな柄のお布団は、おそらく20年から30年前の物かと思われます。
お子さんが赤ちゃんの時使われた後も、
お母さんの形見として大事にとってあったんですね。
その思いを受け継ぎ、新しいベビー布団に打ち直し、仕立て替えます。
側生地は傷んでしまっていますので、新しいものに張り替えます。
いくつかある側生地の中から選ばれたのはこちら↓
優しいキイロのかわいい動物柄をお選びいただきました。
さらに、ご自宅にあったセミダブルの肌掛布団をシングルサイズに仕立て替えることに。
こちらは入荷したばかりのこちらの側生地でお作りさせて頂くことになりました。
こちらの生地は、当店に入荷したばかりの新しい生地。
素敵な柄もさることながら、なんと側生地自体に防虫加工が施されているんです。
「ダニが棲みつきにくい」なんて本当にうれしいですよね。
ちなみに、年末までは打ち直しのご注文が大変混み合っておりましたので
出来上がりまで一か月程度お待たせすることもございましたが、
2月現在は割とスムーズに、約2~3週間程度で出来上がっております。
どうぞよろしくお願いします。
今日も一日ありがとうございました。
(2021.02.11)
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296