久しぶりにお天道様が顔を出してくれました。
青い空を見ると、なんだかホッとします。
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
コロナだったり、大雨だったり、暗いニュースが多い世の中ではありますが、
今年は私の周りでは新しい命が生まれた、ご結婚が決まったという明るいニュースをよく耳にします。
明るいニュースを聞くと周りも嬉しくなりますよね。
そして今回、ご結婚予定というお嬢様とご両親様と3人でご来店いただきました。
本当におめでとうございます!!
これから新生活を始められる新居の寝室をイメージしながら、
ご結婚されるお2人の寝具えらびを進めていきました。
大方の場合、何を準備すればいいのかわからない…という方がほとんどです。
でも大丈夫。私たち寝具に関する資格をもった寝具のプロが
お客様の生活スタイルなどを伺いながら
バッチリと必要なものをご提案させていただきます。
まずはお休みのスタイルから。ベッドなのか、布団なのか。
お客様は「布団タイプ」をご要望とのこと。
次にサイズ。
お嬢様は漠然と「やっぱりダブルがいいのかなぁ・・・」と呟かれました。
やっぱり新婚さんは仲良く寄り添ってお休みになりたいですよね♪
具体的にこのサイズがいい!というご希望がないようでしたので、
お布団のサイズについてご説明させていただきました。
そして、寝室のスペース的に余裕がおありであるならば、
絶対にダブルよりもシングルを2枚準備するほうがいい!とおすすめさせて頂きました。
なぜか・・・
よく「ダブルはシングルの倍の広さ」と勘違いされている方がいらっしゃいます。
でも、ダブルはシングルの2倍の広さではありません。もっと狭いのです。
シングルは100cm幅。それを2枚並べると100cmx2=200cm幅。
それに対して、ダブルは140cm幅なのです。
(ちなみに、その中間にあるセミダブルサイズは120cm幅です。)
良質な睡眠をとりなたいならば、広いに越したことはありません。
そのほうがゆったりと寝返りをうてますし、冬の寒い時期に2人で布団を取り合うこともありません。
また、毎日の布団の上げ下ろし(当然ダブルのほうが重い)、
その後の付属品(カバーなど)の買い替え時の購入しやすさなど
トータルで考えるならば、絶対にシングル2人分のほうがオススメです。
そして、お布団2枚をくっつければ、仲良く寄り添ってお休みになることもできます♪
余談にはなりますが・・・
もしダブルサイズに大人2人が寝るとなると、
単純に計算して、140cm幅÷2=70cm幅。
そうです、一人あたりたったの70cm幅となってしまいます。
これって、一般的なベビーふとんと同じ幅なんです。
そう思うと狭いですよね?!
これが1日、2日のことならば我慢もできるでしょう。
でも、敷布団は一度購入すると3~5年、
マットレスタイプなど、物によっては8~10年買い替えることがありません。
なので、長い目で見て、どういう寝具のほうが安眠できるか、
健康でいられるかを考えながらサイズえらびをして頂ければなと思います。
あとはお母様のご要望で「西川の寝具」を選びたいとのこと。
当店、西川のチェーン店でもありますので、自信をもっておすすめできる
間違いのない良い品をしっかりご提案させて頂きました。
掛布団には、西川チェーン店のオリジナル羽毛掛布団を。
敷布団は、これまでいわゆる綿の入ったタイプしか使ったことがなかったとのことでしたが、
寝心地、手入れのしやすさ、耐久性の点などから
こちらのほうから点で支えるマットレスタイプをおすすめさせて頂き、
まずはお嬢様にその寝心地をご体感いただきました。
最初、お嬢様はこんな凹凸構造をした敷布団ってどんなだろう…
と不安そうにされていましたが、ひとたび横になってみられると
「いや~、気持ちいい!!」とすっかり笑顔!!
そして「お母さんも寝てみて!!」とお母様にもお勧めしてくださるほどでした。
私もそうなのですが、この凹凸構造をした西川のマットレス、
一度使うとほとんどの方がトリコになってしまい、ほかの布団には寝たくなくなるんです。
腰痛でお悩みの方ならなおさらその寝心地のラクさに感動されます。
今回お選びいただきました寝具一式は、ご希望納品日まで大切に当店でお預かりさせて頂きます。
そして、福岡県内(筑後地域)のお届け先までご希望納品日にお届けさせて頂くことになりました。
お2人の新生活に、当店の寝具をお選び頂きましてありがとうございました。
お買上げ後のメンテナンス、お手入れ時などもぜひご相談くださいね。
Y様、ありがとうございました!!
(2021.08.20)
ジャンル
有限会社河村ふとん店
〒 815-0075
福岡県福岡市南区長丘1丁目20-16
TEL:092-551-1806
FAX:092-561-6296