昼間は蒸し暑かったのに、朝方はスーッと冷えたり、
なかなか温度調整が難しい今日この頃です・・・
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
ご注文いただいていた羽毛ふとんのリフォーム(仕立て直し)が
続々と出来上がってきています。
さてさて。
皆さん、「コロナ不眠」になってませんか?
当店へも「なかなか眠れない」というお客様のご相談が増えています。
「気分転換にふとんを変えてみようかと思って…」
そんなお声も耳にします。
私が思うに、眠れない原因にも色々あるかとは思うのですが
以下のような原因があるのではないかと思っています。
▶未知のウイルスである「コロナ」に対する恐怖心
(自分がかかったらどうしよう…)
▶テレワーク・休校などのため、四六時中、家族と一緒にいることがストレスになっている
(子供が騒いでうるさい… 3食料理するのが面倒…)
▶そもそもテレワーク自体がストレス
(普段と違う環境での仕事に慣れない… 長時間イヤホンを付けていて疲れる…)
▶気温の上昇、湿度の上昇で寝苦しい
(暑い… 蒸し暑い…)
そんな時の気分転換はとっても大事だと思います。
でも、まだなかなか旅行までは行けなかったり。
外食するにもちょっと躊躇してしまったり。
お家でできる気分転換として「寝具を新しいものに変えてみる」というのも
いいかもしれませんよ。
当店には、睡眠のプロ、寝具のプロが居ます。
お一人お一人お話を伺って、お客様にピッタリの寝具をご提案させて頂きます。
梅雨の時期は、急激に湿度が上昇して特に「寝苦しさ」を感じやすい季節でもあります。
そんな時は、クール素材や、蒸れにくい天然素材の寝具もいいかもしれません。
6/19~7/31は、西川COOL SLEEPキャンペーンも始まりました。
羽生結弦選手のオリジナルクリアファイルがもらえるチャンスです♪
キャンペーン詳細はこちらからどうぞ↓
コロナに対する自衛はまだまだ続きそうです。
当店でも布団カバーを代用した手作り布マスクがまだまだ人気です。
先日、某テレビ局さんから取材のお申し込みをいただき、
来週当店から生中継されますのでよかったらご覧下さいね。
放送に関する詳細はこちらからどうぞ↓
今日もありがとうございました!!
(2020.06.20)