ついに福岡でも新型コロナウイルスの感染が確認されたそうですね。
決定的な防御策や治療法が見つからない今、
私たちにできることは・・・
「いい睡眠をとること!」
「しっかり食事をとること!」
「疲労をためないこと」
だそうです。そして、しっかり自分自身の免疫力アップさせたいものです。
皆さん、どうもこんにちは!!
ふとんの河村4代目、日本睡眠科学研究所認定スリープマスターの牧子です。
ご注文いただいておりましたお布団のリフォーム&打ち直しが出来上がりました!!
こちらのお客様は古くなった羊毛敷ふとん(シングルサイズ)を
元と同じシングルサイズで、上げ下ろししやすいソフト芯タイプでお作りしました。
お布団の色柄はたくさんご準備しているのですが、
一番人気があるのが今回の薄く地模様が入ったタイプです。
よく量販店に売ってあるアイボリー系無地は、
汗ジミや汚れが目立ちやすいので、当店ではこのくらい地模様が入っているほうが人気です。
しっかり硬めの固わた芯が入ったタイプに仕上げることも可能なのですが、
物干し竿に敷ふとんを干したい方には、
こちらのソフト芯タイプのほうが喜ばれています。上げ下ろしもラクです。
広げるとこんな感じ↑
ご一緒に敷ふとんカバーもお買上げ頂きました。
すぐに使われたいとのことで、当店でカバーかけをさせて頂きました。
お選び頂いたのは、シビラのカンポ柄。
春らしく明るい感じです♪
また、ご一緒に綿の敷ふとん打ち直しも2枚ご依頼いただいておりました。
こちらも少し新しい綿を足して、ふかふかに仕上がりました。
仕上りを大変気に入って頂け、さらに追加でご注文を頂きました。
今度は、使わなくなったダブルサイズの羊毛掛ふとんから
シングルサイズの羊毛敷ふとん(パットタイプ)にお仕立てさせて頂きます。
お布団を捨てたくない方、今ある布団を大事に活かして使いたい方。
お問い合わせはお電話もしくはメールで受け付けております。
ご遠慮なくどうぞ。
******* 追記 *********
昨日、常連のお客様から差し入れにと「おはぎ」を頂きました♪
私たちスタッフみんな大好きな「資さんうどん」のおはぎです。
あ、でもパッケージには「ぼた餅」って書いてあったような…
他県の方はビックリされますが、うどん屋さんの人気商品!!
甘すぎない餡で、夕方のおやつにスタッフたちで頂きました♪
ごちそうさまでした!!
(2020.02.21)