今年も無事、博多祇園山笠が奉納されたようですね。
福岡の街もいよいよ夏到来です。
皆さん、どうもこんにちは!!4代目の牧子です。
さて、夏といえば、皆さんそれぞれのご予定があるかと思います。
当店へも、夏休み、お盆休みを利用して帰省される
子供さん、お孫さんなどお泊り客用のおふとんをお求めのお客様が増えてきました。
最近では、国際結婚や海外赴任も増えてきたせいか、
「孫が数年ぶりに帰国するのよ~!!」と
お孫ちゃんとの久しぶりの再会を楽しみにしてらっしゃるというお話を伺うことも!
また、今年「初盆」を迎えられるというお客様も。
初盆の法要手配は済ませたけれど、
よくよく家の中を見渡すと座布団が足りないようなので・・・
そういう来客用のお座布団ご準備のお客様も増えてきました。
「夏用座布団」というと「い草の座布団」をイメージされる方も多いかもしれません。
当店でも、種類豊富というわけではありませんが、
い草のお座布団も取り扱ってはおります。
が、それよりも人気があるのは、昔ながらの木綿わたの入ったお座布団。
やっぱり、あの程よいフワフワ感は座り心地が最高!!
それに、夏用のちぢみの座布団カバーを掛けると、
暑い夏でも汗がべとつきにくく、
またカバーは外して洗濯機で丸洗いできるのでとっても便利です。
今日、福岡市中央区よりご来店いただいたお客様も
初盆のためのご準備でご来店いただきました。
「あまり厚めじゃないほうがいい」
とのご要望があり、薄めのお座布団でご準備させて頂きました。
とっても涼しげなお座布団です!!
タクシーでのご来店でしたので、
今日のうちにご自宅まで無料配達させていただきました。
I様、暑い中のご来店ありがとうございました。
(2019.07.16)